HOME > 肩こり疲労が悩みの方へ

芦屋あきボディケアでは、全室に岩盤ベッドを完備し、「温める」「ほぐす」「毒素排出」の3つのステップで、お客様に心と身体の健康と美しさを取り戻して頂くための、多彩なコースをご用意しております。
体温を上げることで代謝を高め、コリや老廃物の溜まらないピュアな身体へと導きます。

- 肩こり撃退リメディアルセラピー
- HP特別価格 ¥9,800
(通常 120分 ¥24,700)
リメディアルセラピーのテクニックを取り入れ肩甲骨を動かし、腕をほぐし、肩や首のコリのポイントを探し出して解消します。首・肩・腕ののび~るストレッチも行います。頭のコリもじっくりほぐします。
足湯→ストレッチ→リメディアルマッサージ→ラップパック

- ハートソルトセラピー®
- HP特別価格 ¥9,800
(通常価格 120分 ¥18,000)
身も心もうっとりとろけるようなトリートメント。当店人気NO.1メニュー!
足湯→全身マッサージ→デコルテ→ヘッド→ラップパック
- ボディ追加オプション
- 上記コースに追加して頂けるメニューです。
- 腕マッサージ
- ¥5,000
- 腸マッサージ
- ¥5,000
- ミニフェイシャル
- ¥5,000
- 角質除去(背中・デコルテ)
- ¥5,000

- 【月経前緊張症 ストレス期ケア】
リンパマッサージWITH岩塩(ハートソルト) - 70分 ¥9500
滞る血液とリンパを流しデトックス
ヒマラヤ岩塩“ハートソルト®”を温め、天然スクワランオイルでマッサージ。
経絡上のツボをハートソルトで温め刺激、凝り固まったからだも血行がよくなり、リンパの詰まりも流れ出します。
温めながらデトックス。
- 【生理期ケア】 ハートソルトとヘッドマッサージ(骨盤温めケア)
- 70分 ¥9500
冷え予防 温め&リラックス 経血デトックス
骨盤コアゆるめ温め法 仙骨側と子宮側の両方から温めます。
滞る血液を流して重だるさや痛みの解消。
骨盤内をしっかり温めることで、副交感神経がゆるみ筋肉がぼぐれます。
ヘッドマッサージで全身の緊張が解け、疲れた脳がリラックス。

ビワ温灸は、身体の芯まで温めて血流改善します。
身体のすみずみまで血液が流れ出し、からだがぽかぽかと温まります。
温めた器具の先端にビワエキスを注入し、
遠赤外線の熱で蒸気化して、ビワエキスを皮膚から体内に浸透させます。
同時に温かな器具でつぼを温めます。
こんなつらい症状を改善します。
*肩こり
*生理痛
*冷え性
*腰痛
*関節のはれ
*疲労感
*胃腸障害
*がんの痛み
びわ温灸をするとこんな効果が・・・
リラックス&血流アップ
びわ温灸は、骨盤内を温めることからスタートします。
骨盤内には自律神経のリラックスや血行に関わる副交感神経が走っています。
ここをまず温めることで
全身の血流を良くし、緊張をとりリラックスさせることができるのです。
たくさんのストレスで身体が緊張し、同じ姿勢が多く、運動不足になりがちな方は、骨盤をがちがちに。
骨盤が温まると身体全体がゆるみます。
冷えとり&免疫力アップ
びわ温灸は遠赤外線の効果で熱を身体の中まで伝えることができます。
身体の芯が温まり、低体温の方でも身体がぽかぽか。
体温があがると血行がよくなり白血球が活発に動き、免疫力を高めます。
こりと痛み解消&血液サラサラ
こりのあるツボをダイレククトに温めながら指圧をするので
がちがちの筋肉がゆるみます。
また、びわエキスの有効成分が痛みをやわらげ
ドロドロの血液を弱アルカリ性に変えて、サラサラの血液にするのです。

①抗がん作用 ②鎮痛作用 ③殺菌作用 ④血液浄化作用 が挙げられます。
びわ温灸は、びわの葉から抽出されたエキスを遠赤外線の熱で蒸気化し、ツボや患部に対し皮下10㎝の深さまで浸透させることができます。その結果、血液が浄化され弱アルカリ体質に変わるため、諸器官の働きや自然治癒力が高まると言われています。
身体の芯からじんわりと温まる心地良さに、心も身体もリラックスできます。